選んで飲もう!ダイエットにおけるお酒との付き合い方

お酒
今回の記事は、ダイエットのために、お酒を禁止にしている人に向けた内容です。

おはようございます!!

ダイエットサポーターの尾川です(^^ゞ

「ダイエット中はお酒禁止!!」

そう決めている人もいますよね?

私、個人的な意見になりますが…

別にダイエット中もお酒飲んでいいと思います。

だって、痩せたらまたお酒飲むんでしょ?

そしたらまた太りますよ(;´∀`)

だったら、お酒飲んでも痩せれる方法にしないと意味なくないですか?

お酒を飲んでいる人がみんな太っているかと言われるとそうではありません。

つまり、お酒は…

飲み方が大切

ということです。

では、具体的にどんなアルコールライフを送れば良いのでしょうか?

スポンサーリンク


オススメのアルコールライフ

蒸留酒をメインとする

お酒には醸造酒と蒸留酒があります。

醸造酒はビール、ワイン、日本酒などがあり、穀物や果実を発酵されたもので、糖質を多く含みます。

蒸留酒は焼酎やウイスキー、ジンなどで、醸造酒を蒸留しており、糖質はカットされています。

そのため、糖質量を考えると蒸留酒をメインとするのが良いですね。

太らないおつまみにする

ぶっちゃけ、お酒だけが原因で太ることは少ないです。

問題はむしろおつまみにあります。

醸造酒が好きな人は、食事で炭水化物の摂り過ぎに気をつけてもらえれば良いです(私もビール好きです)。

刺身、枝豆、ナッツ、サラダなどが良いと思います。

スポンサーリンク


お酒で太らないようにするコツ

蒸留酒(焼酎、ウイスキー、ジン)は基本的に割って飲むことが多いですが、そこで砂糖たっぷりの炭酸水で割ったら意味ないです。

私は、ウイスキーとジンをよく飲みますが、割るときは「レモン汁」と「無糖の炭酸水」にしています。

とってもおいしいですよ(*^^)v

あと、醸造酒(ワイン、ビール、日本酒)を飲むときは、良いものを適量飲むことが大事ですね。

つまり、変に安いビール、ワインとかを選んで飲まないことです。

また、飲みすぎて酔っぱらってしまうと、気が大きくなり、食べ過ぎてしまうことがあるので注意しましょう。

ベストはお酒の間に時々お水を挟むことです。

「いいや!俺(私)は酔っぱらうほど飲みたい!!」という人は、なんでそんなに飲みたいのか考えた方が良いかも知れません(私生活でなんかありましたか?)

まとめ

今回は、飲んでも太らないアルコールライフについてお話しました。

あなたのダイエット生活が自分のしたい生活から、かけ離れている場合、仮に痩せたとしても、リバウンドする可能性は高いです。

そのため、ダイエット方法は長期的にできる(痩せた後も継続できる)方法を選びましょう。

ただ、そのためには少なからず、今回のような工夫が必要であることは覚えておいてください。

以上、最後まで読んで頂きありがとうございました。

今回の内容が、あなたのお役に立ちましたら、是非、facebookページ(ダイエットサポート)への「いいね!」およびTwitter(尾川隆@食欲コントロールダイエット)の「フォロー」をお願い致します。m(__)m

Instagram(Takashi Ogawa)もやっているのでぜひぜひフォローやコメントお待ちしてま~す(^-^)

また、LINE公式アカウント、ダイエットサポートも開設しております。
今、友達追加していただくと4つの動画「ダイエットの常識・非常識」を無料でプレゼント致します(^^ゞ
これを機に是非、友達追加してみてください。

今すぐクリック↓
LINE公式アカウント ダイエットサポート

スポンサーリンク


 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ビール

飲んでもやせれる!お酒を飲むと食べすぎる理由と飲みすぎないコツ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。