今回の記事は、ダイエットでやせたいけど、大好きなお酒はやめられないという方に向けた内容です。この記事を最後まで読むことで、お酒を飲みながらでも食欲を乱さずにダイエットする方法を知ることができます。
おはようございます!
食欲コントロールダイエット協会
マスターコーチの尾川です(^^ゞ
今日は、お酒とダイエットのお話です。
お客様から、こういった質問をいただきました。
「毎日お酒を飲んでもやせれますか?」
私もお酒が好きだから、その気持ちよーくわかります。
では、毎日お酒を飲んだらやせれないのでしょうか?
そこで今回は、お酒を飲むことで食欲が乱れやすい理由とお酒を飲みすぎないコツについてお話します。
血糖値が下がる
お酒を飲むことで、肝臓から血液に放出されるべきブドウ糖が減ります。
そのため、お酒を飲みすぎると低血糖になり、あとから空腹感が強くなります。
これにより「最後のシメ」が食べたくなるんです。
判断力が落ちる
お酒を飲むと、冷静な判断をする脳の「前頭葉」という部分の働きが悪くなります。
これにより、冷静な判断ができず、「いいや!食べちゃえ♪」となってしまうのです。
眠りの質が下がる
お酒を飲みすぎると、脳はいわゆるマヒ状態になります。
これにより眠気が来るのですが、この時の眠気はあくまで脳のマヒによるものです。
つまり、本当の眠気ではありません。
そのため、マヒが生じる眠気で寝た場合、そのマヒが落ち着くと目が覚めてしまいます。
熟睡できないわけですね(+_+)
これにより、睡眠の質が下がり、食欲や代謝が乱れてしまいます。
脂肪の分解が後回しになる
脂肪を分解する作業を行うのは肝臓です。
そして、アルコールの分解を行うもの肝臓です。
そのため、毎日お酒を飲みすぎてしまうと、肝臓がアルコール分解のほうに一生懸命になるので、脂肪分解の方まで手が回りません。
お酒を飲みすぎないコツ
こういった理由があり、お酒を飲みすぎると、ダイエットではうまくやせれない可能性があります。
しかし!!
これは、あくまでお酒を飲みすぎた場合の話です。
なので、飲みすぎないように心掛けていただければ大丈夫です♪
飲みすぎないコツは…
- 炭水化物を平行して食べる
- お酒の間にお水をはさむ
- 料理に汁物をつける
こんな感じですね。
私はお酒が好きなので、どうにかして良い方法を模索している毎日です(笑)
現時点でオススメなのは炭水化物を平行して食べること、汁物をつけることですね。
みなさんも、お酒を飲みすぎない良い方法がありましたら、ぜひ尾川にアドバイスください(笑)
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
腹八分目が習得できる!14日間無料ダイエット講座を始めました!!メルマガ登録で、今日から受講できますよ。詳細はこちら↓↓↓↓↓↓
『腹八分目が習得できる!14日間無料ダイエット講座』
今回の内容が、あなたのお役に立ちましたら、是非、Twitter(尾川隆@食欲コントロールダイエット)Instagram(Takashi Ogawa)の「フォロー」をお願い致します。m(__)m
また、youtubeでは、文章では分かりにくい内容を動画でわかりやすく解説しています。
youtubeチャンネル:たーぼーの食欲コントロールダイエット
その他、LINE公式アカウント、ダイエットサポートも開設しております。
今、友達追加していただくと4つの動画「ダイエットの常識・非常識」を無料でプレゼント致します(^^ゞ
- ダイエットにはカロリー計算は必須?
- ダイエットには糖質制限は必須?
- ダイエットには筋トレが必須?
- 食べすぎてしまうのは意志が弱いから?
これらの疑問がある人は、今すぐ友だち追加してください。
今すぐクリック↓
LINE公式アカウント ダイエットサポート
スポンサーリンク
最近のコメント