前回は日本のサプリメントにおける現状とサプリメント購入におけるチェック項目についてお話ししました。
今回は「実際にどのようなサプリメントを選べばよいか、またサプリメント服用における素朴な疑問」についてお話ししたいと思います
Contents
栄養価は加工方法によって変わる
原材料の栄養価は加工方法によって変わります。私たちがサプリメントによって補填したいビタミンは熱や光、水によって壊れたり流されたりしやすいからです。ですから商品の価値を見分けるためにも購入の際には必ず加工方法をチェックするようにしてください。
エアードライ製法
原材料を粉末にする製法であり、熱風によって食材を乾燥させていきます。この場合、熱に弱いビタミンは壊れ、酸化して色が褪せてしまう傾向にあります。
フリーズドライ製法
フリーズドライ製法では栄養価をそのままに閉じ込める製造法も存在します。
タイムリリース製法
水溶性ビタミン(ビタミンB1,2,6,12、ナイアシン、葉酸、パントテン酸、ビオチン、ビタミンC)の体内吸収スピードを考慮した製法をタイムリリース製法といいます。
こうした加工技術によって粉末になった後に錠剤となります。その錠剤にする過程で添加物が使われます。配合できる栄養素が少ない場合は、固形にするために賦形剤や小麦粉を使うこともあり小麦アレルギーがある人は注意が必要です。
できるだけ栄養価が高く維持できる製法で作られたサプリメントを選ぶことが重要です。
正しい表記はメーカーの姿勢の表れ
食品の裏に表記されている成分は配合量の多い順に記載されています。そのため、信頼できるサプリメントを探すポイントとして、表記順の一番最初に「栄養素」がきているものを選ぶようにしましょう。逆に一番最初に表記されているものが添加物であるサプリメントは信頼性の欠けるサプリメントになります。
例)信頼できるサプリメント
原材料が天然の場合は素材名、合成の場合は化学名で表示
表記順:[天然]アセロラ、ふすま、魚油、大豆、海藻
[合成]ビタミンB1,2,6、ビタミンC、ビタミンE、葉酸
※添加物は最後に表記してあることが良いサプリメントの条件です。
信頼性に欠けるサプリメント
表記順:セルロース、ショ糖脂肪酸、果糖ブドウ糖ショ糖、ビタミンB1,2,6・・・
※栄養素ではなく、甘味料や添加物の方が多いということ
パンフレットを読みましょう
これはサプリメント選びの基本ですが、パンフレットがある場合はしっかりと内容を読むようにしましょう。パンフレットは商品の身分証明書のようなものです。どのような材料を使い、どのような製法で作られ、どのような検査を通ってきたかが分かります。
自信のあるメーカーほど特許技術やしっかりと厳格な検査を通ってきたことをアピールしているはずです。
良く効くと思ったらステロイドや下剤が配合されているというケースもあるようですのでしっかりとチェックしてくださいね。
サプリメントに対する素朴な疑問
サプリメントを飲むことに抵抗がある人には色々が疑問が生じているのも原因の一つです。実際にサプリメントに対する疑問を挙げ、答えていきたいと思います。
Q.自分に必要なサプリメントが分からない
A.ビタミンやミネラルなどの不足しがちな栄養素を選ぶことやアンチエイジングビタミンを選ぶことがおすすめです。一年間を通して不足しがちなビタミンやミネラルは変化していきますので一概にこのビタミンが必要とは言いにくいです。しかし、冬なら抵抗力を高めるビタミンCですし、夏なら夏バテ防止のビタミンB群が良いという風にある程度予想がつきますよね?アンチエイジングにはビタミンA、C、Eがおすすめです。
また、必要な栄養素は食生活だけでなく腸内環境、遺伝子や日光を浴びる量などにより個人差が生じます。そういった理由からも食生活をプロにチェックしてもらったり、血液検査などをするのも有効です。
月経のある女性は月経量によって貧血のリスクが変わるため早い段階で自分の体を知り食事やサプリメントで対処することが大切です。
Q.飲むタイミングはありますか?
A.サプリメントによって違います。
カルシウムとマグネシウムはアルカリ性なので食前にこれらのサプリメントを摂ると胃酸を中和してしまい食べ物の消化を妨げます。そのため、カルシウムとマグネシウムのサプリメントは食前を避けましょう。
また、カルシウムと鉄分は別々のタイミングで飲むことが良いとされています。それはカルシウムが鉄分の吸収を阻害するためです。
脂溶性ビタミン(ビタミンA・D・E・K・カロテノイド類)は油に溶けて吸収されますので脂肪を含む食事と一緒に摂ると効果的です。
逆に水溶性ビタミンは体内に留めておくことができないためこまめに摂ったほうが良いということになります。
Q.どれくらい続けたら効果得がられますか?
A.基本的には3か月を目安に考えましょう。
ビタミンB群などの水溶性ビタミンは比較的早く効果を感じることができますが、鉄分やカルシウム、マグネシウムはもともと吸収率が低く効果を感じるのに時間がかかります。また年齢や体調などによっても左右されるためおよそ3か月を目安と考えるのが良いと思います。
まとめ
以上、前回に引き続きサプリメントについての基礎知識をお話ししました。知識がまったくないのとあるのではサプリメントに対する印象もだいぶ変わると思います。
サプリメントを上手に選択できると普段の体調不良も改善できる可能性があります。今回の内容を参考にサプリメントを生活に取り入れてみてはいかがでしょうか?
最近のコメント