こんにちは!!
ダイエットサポーターの尾川です(^^ゞ
今回の記事は、ダイエットを始める時に、まずどんな方法でやろうか探してしまう人に向けた内容です。
ダイエットをすると決めると、ほとんどの人がすること…
それは、どんな方法が良いか探すこと!!
しかし、それは穴が空いて水が入ってくる船の上で、水をかき出すために何を使うか考えているのと一緒です。
どこに穴が空いているか探さないと問題はいっこうに解決しません。
これはダイエットでも同じです。
自分が太った原因を探さないで、どんな方法(糖質制限、足パカ、筋トレ、ストレッチなど)で痩せようか考えていても、全く解決しません。
大事なのは原因です!!
原因は食べ過ぎ
では、あなたが太ってしまった原因はなんでしょうか?
それは、間違いなく食べ過ぎです。
どれだけ運動不足でも、どれだけハイカロリー食品を食べていても、食べ過ぎなければ太ることはありません。
逆に、どれだけジム通いなどをして運動しても、どれだけ低カロリー食品を食べていても、食べ過ぎてしまえば太ってしまうわけです。
そのため、どんな方法(足パカ、ストレッチ、筋トレ、ロングブレス、カリフラワー、バナナ、リンゴ、酵素、こんにゃくなど)を選ぼうとも食べ過ぎてしまう原因を探らなければ食べ過ぎを直すことはできないため、痩せることが難しくなります。
スポンサーリンク
食欲を乱す原因
では、どのようなものが私たちの食欲を乱す(食べ過ぎてしまう)原因となるのでしょうか?
食事内容
栄養バランスが偏っていたり、食事の間隔が空きすぎてしまうと食欲は乱れます。栄養素は女性では特にタンパク質、鉄、ビタミンB群、マグネシウムなどが不足がちなので、これらの栄養を補うことで食欲が落ち着いてきたら、あなたの食べ過ぎてしまう原因は食生活にあったということになります。
ストレス
私たちは、生活の中で特に対時間・対人間にストレスを感じます。分刻みで行動していると、少しでも遅れるとイライラしたりしませんか?お子さんがいらっしゃるご家庭はなおさらだと思います。また、対人間でのストレスは家庭または仕事場で多いです。これらのストレスを解消するために食べてしまうことがあります。ストレス食いってやつですね。
腸内環境
健康的な腸管では、食欲を抑えるためのホルモンが効率よく作られていますが、腸内環境が悪くなると、そのホルモンの分泌が低下するため、食べ過ぎを招き太りやすくなります。そして、腸内環境は食べ過ぎ、飲みすぎ、疲労、加工食品などで悪化します。あなたがこれらの改善をして腸内環境が整うことで食欲が落ち着くのであれば、あなたの太った原因は腸内環境にあったということです。
睡眠
睡眠時間が短いと、翌日の血糖調節がうまくいかず、強い低血糖から食べ過ぎを招きます。また、寝不足で起きている時間が長いということは、その分、ストレス環境(リラックスできない環境)に居る時間が長くなるため、これもまたストレス緩和のために食べ過ぎてしまいます。あなたが睡眠時間をのばすことで食欲が落ち着いて痩せていくのでれば、あなたの太った原因は睡眠にあったということになります。
習慣
どんなにいままでお話ししてきた原因が解決しても、食べてしまうのであれば、それは食べる事が習慣化されている可能性があります。具体的には、買い物時、ついお菓子を買ってしまう。食卓にはいつもお菓子がおいてあるなど、習慣的に食べ過ぎてしまう生活をしていれば、誰だって太ります。こういった、お菓子を置く、デザートを買い置きする習慣をやめてみて痩せていくのであれば、あなたが太った原因は習慣にあったということになります。
スポンサーリンク
まとめ
以上のような生活が太りやすい生活になり、これらの原因を解決することが、ダイエット法を探すより100倍も大切です。
そして、言うまでもありませんが、あなたにはあなたの太った原因があります。
それを探すのです!!
原因に合ったダイエット方法を選ばないとうまく痩せれませんよ。
以上、最後まで読んで頂きありがとうございました。
今回の内容が、あなたのお役に立ちましたら、是非、facebookページ(ダイエットサポート)への「いいね!」およびTwitter(尾川隆@食欲コントロールダイエット)の「フォロー」をお願い致します。m(__)m
Instagram(Takashi Ogawa)もやっているのでぜひぜひフォローやコメントお待ちしてま~す(^-^)
また、LINE公式アカウント、ダイエットサポートも開設しております。
今、友達追加していただくと4つの動画「ダイエットの常識・非常識」を無料でプレゼント致します(^^ゞ
これを機に是非、友達追加してみてください。
今すぐクリック↓
LINE公式アカウント ダイエットサポート
スポンサーリンク
最近のコメント