飲んだプロテインの効果を決めるのはあなたじゃない!

プロテイン
今回の記事は、基礎代謝を上げるためにプロテインを飲んでいる人に向けた内容です。この記事を最後まで読むことで、プロテインを飲むときの注意点について知ることができます。

 

おはようございます!!

ダイエットサポーターの尾川です(^^ゞ

基礎代謝を高める目的で、筋肉をつけようと、プロテインを飲む人がいます。

それは言うまでもなく、プロテインにタンパク質が多く含まれているからです。

確かに、筋肉はタンパク質で作られているため、プロテインを飲むことは筋肉合成に有効かもしれません。

栄養素の使い道は選べない

しかし、私たちの体の中でタンパク質でできているのは筋肉だけではありません。

他にも、爪や髪の毛、肌やホルモンなどもタンパク質でできています。

つまり、なにが言いたいかと言うと…

あなたが筋肉のためにと飲んでいるプロテインが、筋肉合成に使われているかは分からないということです(;´Д`)

結局…

なにを摂るかは選べても、それをなにに使うかは選べないんです!!

残念ですが…

プロテインの効果を高めるコツ

「えっ?」

「じゃあ、プロテイン飲んでも無駄ってこと?」

ってなりますよね?

そんなことはありません。

そんなことはありませんが、それにはやはり、コツがあります。

では、どうすれば良いのでしょうか?

それは、普段から肉や魚、卵や豆などのタンパク質を意識して摂ることです(^-^)

当然ですが、普段の食事でタンパク質が少ないのにプロテイン飲んでも、そりゃ、たんぱく質不足の解消程度にしかなりません。

プロテインだけは特別に、筋肉合成を優先するなんてことはありません。

こうした理由から、自分の体に「飲んだプロテインのタンパク質を筋肉合成のために使ってもらう」には普段からタンパク質を意識した食生活にする必要があります。

ここにプロテインがプラスされて初めて、筋肉合成に使われるのです。

普段のタンパク質不足をプロテインでおぎなう

ただ、毎食、毎日タンパク質を意識した食事にするのも結構大変だったりします。

そういう時は、しっかりと割り切ってタンパク質不足を解消する目的でプロテインを飲むようにしましょう。

テレビなどでもよく紹介されている食品や酵素、サプリなども同じです。

栄養素をとる選択肢はあなたにありますが、体内に入ってきた栄養素の使い道はあなたの栄養状態でいくらでも変わります。

飲んで効いている気にならないように、しっかりと効果判定もしてましょうね。

まとめ

今回は、プロテインに含まれるタンパク質の使い道についてお話しました。

筋肉をつけたいならまずプロテイン!

ではなく、まずは三食バランスよく食べるのが先です。

そこにプロテインが加わることではじめて筋肉が作られることを忘れないようにしてください(^^)/

以上、最後まで読んで頂きありがとうございました。

P.S
腹八分目が習得できる!14日間無料ダイエット講座を始めました!!メルマガ登録で、今日から受講できますよ。詳細はこちら↓↓↓↓↓↓
腹八分目が習得できる!14日間無料ダイエット講座

今回の内容が、あなたのお役に立ちましたら、是非、facebookページ(ダイエットサポート)への「いいね!」およびTwitter(尾川隆@食欲コントロールダイエット)の「フォロー」をお願い致します。m(__)m

Instagram(Takashi Ogawa)もやっているのでぜひぜひフォローやコメントお待ちしてま~す(^-^)

また、LINE公式アカウント、ダイエットサポートも開設しております。
今、友達追加していただくと4つの動画「ダイエットの常識・非常識」を無料でプレゼント致します(^^ゞ
これを機に是非、友達追加してみてください。

今すぐクリック↓
LINE公式アカウント ダイエットサポート

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

味が分からない

あなたは大丈夫?無理なく痩せるには味覚の正常化が必須である理由

ダイエット食

聞いて納得!食事制限じゃ痩せない理由

料理

バランスだけではだめですよ!ダイエット中の理想的な食べ方

女性教師

知れば安心!サプリメントを迷わず選べる3つのポイント

ダイエット女性

「やせるためには結局糖質が必要なんですよ」という話

パン

今度はきっとうまくいく!糖質制限ダイエットの効果と注意点

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。