夕方にお菓子を食べたくなる理由と対処法

色々なドーナツ

こんにちは!!

ダイエットサポーターの尾川です(^.^)

あなたは、夕方に無性にお菓子を食べたくなったことはありませんか?

私はありますね(笑)

食べたらダメだと分かっていても、こういう時の食欲って抑えれないことが多いですよね?

そもそも食欲って人間に備わっている三大欲求の一つなので、意識的に抑えようとしても無理なんですよ(汗)

なので、大切なのは食欲を我慢するのではなくて、なぜ食欲が生まれてしまったのか考えることなんです。

そこで今回は、「夕方にお菓子を食べたくなる理由と対処法」についてお話しします。

夕方は疲れがたまっている・・・

家事に疲れた女性

夕方にお菓子を食べたくなるのはなぜでしょうか?

その理由の一つに疲労があります。

夕方は、一日の最後です。そのため、朝から使っていた一日分のエネルギーが底をつく時間帯になります。

こういった時は脳でも疲労を起こしています。

そして、脳はご存知の通り、正しい判断をする場所です。

つまり、「この時間にお菓子を食べたら太るよなぁ」「食べないほうがいいよなぁ」と判断する場所ということです。

そのため、脳が疲労を起こすと正しい判断ができなくなります。

これにより「いいや!お菓子たべちゃえ!」となってしまうのです。

スポンサーリンク


低血糖を起こしている

夕食は朝食ー昼食間と比べて食間が空きやすくなります。

朝食は昨日の夕食から10時間くらいは空きますが、寝ているので空腹に気づくことはありませんし、昼食は、朝食を食べていれば大体5時間の食間で済みます。

しかし、夕食は仕事が忙しくて19時や20時になってしまう人は食間が7時間、8時間になってしまいます。

こうなってしまうと、さすがに体は低血糖を起こします。

これにより、夕食前にお菓子を食べたくなります(>_<)

ストレスがたまっている

一日の最後である夕方は、一日分のストレスがたまっています。

そして、ストレスがたまると脳にある幸せホルモン「セロトニン」が少なくなってしまいます。

そのため、人は幸せを感じるためにセロトニンを増やそうとします。

では、セロトニンはどうすれば増えるでしょうか?

それは・・・リズム運動です!!

では、夕方にできる手っ取り早いリズム運動はなんでしょうか?

そうです。お菓子を食べることなんです(汗)

特にスナック菓子なんかは、あごでリズムよく噛めますよね?

そうなんです。お菓子って美味しいだけで幸せを感じるのではなくてリズムよく噛むことで脳内にセロトニンを作っているから幸せを感じるんです。

このように、夕方にお菓子を食べたくなる理由にはストレスが関係しています。

夕方のお菓子食べ過ぎ対処法

夕方にお菓子を食べてしまう原因は分かりました。

では、どうすればこういった食べ過ぎを防止できるのでしょうか?

それは、原因に対してアプローチすることです。

睡眠や休息をとる

眠る女性

夕方にお菓子を食べ過ぎてしまう原因が疲労である場合は、まず睡眠や休息を大切にしましょう。

夜の睡眠時間が短いならば、前日の疲労が抜けきっていないため、翌日の夕方には疲労がたまりやすくなっています。

そのため、疲労が原因で夕方にお菓子を食べてしまうならば、まず、夜の睡眠時間をしっかり確保しましょう。

また、どうしても睡眠時間を確保できないならば、昼寝をして睡眠補充をするのもありです。

その他、帰宅後すぐにソファーに横になるもの効果的です。5-10分程度でも構いません。

間食をする

低血糖を起こして、夕方にお菓子を食べてしまう人は、エネルギー不足が原因です。

そして、その原因が昼食-夕食間が空きすぎるパターンである場合は、間食をオススメします。

そして、こういった時の間食でお菓子を食べてしまったら本末転倒なので要注意です。

では、どのような間食が良いのか?

低血糖を起こしていることを考えると、やはり糖を入れることが大切です。

そして、良質な糖と言えばなにか?それはお米です!!

つまり、おにぎりを間食にするということです。

そんなことをしたら夕方にもご飯食べて太るじゃないか!!というかもしれません。

なので、もちろん夕方のご飯は減らしてください。おかず主体にするわけです。

それでも、お菓子から得らえる糖分よりはずっとマシです。

リズム運動を取り入れる

最後にセロトニン不足によるお菓子食べ過ぎです。

原因がセロトニン不足であるならば、やはりリズム運動が効果的になります。

では、なにが良いか?

一つはウォーキングです。

ウォーキングも手足をリズムよく動かすため、セロトニンが作られると言われています。

夕方に疲労もたまっているでしょうから、ウォーキングは無理せず自宅周り、または自宅内、それか足踏みでも良いと思います。

二つ目はやっぱり噛むことです。

「じゃあお菓子?」と聞かれそうですが、そこは我慢してガムにしましょう!!

ガムは低カロリーでかつ何回も噛むことができるため、セロトニンを作るのに最適です。

ただ、あまり甘ったるいガムは避けて、無糖なものを選ぶようにしましょう。

スポンサーリンク


まとめ

今回は夕方にお菓子を食べたくなる理由と対処法についてお話ししました。

基本は疲労、低血糖、ストレスが原因になります。

あとは、ご自分のお菓子を食べ過ぎてしまう原因がどれからなのか探す作業が大切です。

どれが原因か生活を見直してみる。または、上記の対処法をやってみて効果判定することで、ご自分の食べ過ぎの原因が分かると思います。

是非お試しください。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

今回の内容が、あなたのお役に立ちましたら、是非、facebookページ(ダイエットサポート)への「いいね!」およびTwitter(尾川隆@食欲コントロールダイエット)の「フォロー」をお願い致します。m(__)m

また、LINE公式アカウント、ダイエットサポートも開設しております。
今、友達追加していただくと4つの動画「ダイエットの常識・非常識」を無料でプレゼント致します(^^ゞ
これを機に是非、友達追加してみてください。

今すぐクリック↓
LINE公式アカウント ダイエットサポート

スポンサーリンク


 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

お腹が空いたカエル

一石四鳥!?空腹感を感じることで得られる4つの効果を徹底解説

新事実!太るのは食べ物のせいではなく、〇〇のせい!

タイミング

ダイエット(減量)に入るタイミングを知れば、やり方が変わる

知っていますか?夕食で食べ過ぎないようにするための間食方法

頑張っているのに痩せれない人の特徴

代謝を上げてもなかなかやせない…あなたにあったダイエット方法とは?

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。