毎日食べてない?コレを減らせば痩せる物5選

dinner

今回の記事は、普段から当たり前のように〇〇を食べている人に向けた内容です。この記事を最後まで読むことで、太りやすい食べ物を知れるだけでなく、その食べ物を極力避けることで自然と痩せることができます。

はじめに

おはようございます!

食欲コントロールダイエット協会、マスターコーチの尾川です(^^ゞ

早速ですが、ダイエットでは、禁止食品を作る必要はありません。

禁止にすると、そのことばかり考えて、結果的に反動食いしてしまうからです。

ですが、日常的に食べていると痩せにくい物があるのも事実です。

そこで今回は、痩せるために極力避けた方が良いものを5つご紹介します。

カフェラテ

脂肪分が多い。
日常的に飲みがち。
セブンイレブンのカフェラテなら脂質5.6gも入っている。
飲んでも1日1杯がベスト。

ポテトチップス

1袋(60g)で脂質21gも入っている。
カロリー300kcal超え!
基本は避ける!食べても連日は避ける!

クロワッサン

ハイカロリー、軽くて食べ過ぎる、脂質高い。
食パン 100g 260kcal
クロワッサン 100g 450kcal

加工肉

カロリー高い。
脂質多い。
塩分多くて(味が濃くて)味覚がバグる。

マヨネーズ

とり過ぎに気づきにくい。
100gあたり700kcal
固形物じゃないから満足感が低い。

まとめ

いかがでしたか?

これらを毎日当たり前のように食べていると痩せにくくなります。

なんでも量と頻度です。

禁止ではありませんが、毎日とっていたなら少し減らしましょう!

以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。

------------------------------

公式LINEアカウントに友だち追加いただくと…

  1. 食欲コントロールスライドデータ
  2. ダイエット講座

を無料で受けることができます!

また、太った原因と自分に合ったダイエット方法が分かる診断テストも付いています♪

  • ダイエットにはカロリー計算は必須?
  • ダイエットには糖質制限は必須?
  • ダイエットには筋トレが必須?
  • 食べすぎてしまうのは意志が弱いから?

これらの疑問がある人は、今すぐ友だち追加してください。

今すぐクリック↓
LINE公式アカウント 尾川隆公式LINEアカウント

Twitter:尾川隆@食欲コントロールダイエット

Instagram:Takashi Ogawa

youtube:たーぼーの食欲コントロールダイエット

tiktok:尾川隆@食欲コントロールダイエット

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

手で測る

ややこしい計算なんてもういらない!食べる量は手で測ろう

1分でわかる!よく噛むと脂肪燃焼しやすい理由

ダイエッター必見!ご飯を食べた方が痩せる5つの理由

知って得する!太りにくい揚げ物Best5

夜遅くにご飯を食べてもいいの?帰りが遅くなる時の食事方法と対策

痩せる前に知っておくべき3つのルール

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。