今回の記事は、ダイエットのために糖質制限をしている人に向けた内容です。とりあえず、ひとこと言わせてください(笑)
おはようございます!
そして、明けましておめでとうございます!
いつもいつも、私のブログを読んでいただきありがとうございます。
食欲コントロールダイエット協会
マスターコーチの尾川です(^^ゞ
2017年11月からブログをはじめて、なんとか今日まで続けることができました。
これからも健康的にやせるための情報をバンバン投稿していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします♪
さぁ、今年一発目の記事を書きたいと思います。
あの~…
今日はひとこと言わせてもらっていいですか?
みんな糖質気にしすぎ!!
食事内容を見させてもらうことが多いのですが、やはりみんなご飯が少ない。
一食100-130gくらいです。
そして、なぜそのくらいなのか聞くと…
「今日はかぼちゃもあるし」
「スープにじゃがいも入ってるし」
と言われます。
いやいや(;´Д`)
では、聞きますが、周りにいるやせている人は、おかずの糖質量を気にしてご飯の量を調節していますか?
してないですよね?
そんな気を使わなくてもやせれるはずなんです。
糖質制限が流行ったおかげでどうしても、糖質に意識が向きがちです。
こうなると、糖質が含まれているものは同類と判断してしまいます…
つまり…
かぼちゃ=じゃがいも=ご飯
となるわけです。
たしかに、これらは糖質を多く含むという面では同じですが、イコールではありません。
かぼちゃはかぼちゃです。
じゃがいもじゃがいもです。
かぼちゃやじゃがいもはご飯ではありません。
なんか当たりまえのことを言っているので「?」の人が多いかも知れませんが、これはよく覚えておいてください。
おかずに糖質を含むものがあったとしても、それを理由にご飯の量を減らすのはやめましょう!
それが、やせるコツです(^^)/
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
腹八分目が習得できる!14日間無料ダイエット講座を始めました!!メルマガ登録で、今日から受講できますよ。詳細はこちら↓↓↓↓↓↓
『腹八分目が習得できる!14日間無料ダイエット講座』
今回の内容が、あなたのお役に立ちましたら、是非、Twitter(尾川隆@食欲コントロールダイエット)Instagram(Takashi Ogawa)の「フォロー」をお願い致します。m(__)m
また、youtubeでは、文章では分かりにくい内容を動画でわかりやすく解説しています。
youtubeチャンネル:たーぼーの食欲コントロールダイエット
その他、LINE公式アカウント、ダイエットサポートも開設しております。
今、友達追加していただくと4つの動画「ダイエットの常識・非常識」を無料でプレゼント致します(^^ゞ
- ダイエットにはカロリー計算は必須?
- ダイエットには糖質制限は必須?
- ダイエットには筋トレが必須?
- 食べすぎてしまうのは意志が弱いから?
これらの疑問がある人は、今すぐ友だち追加してください。
今すぐクリック↓
LINE公式アカウント ダイエットサポート
スポンサーリンク
最近のコメント