今回の記事は、ダイエット完璧に続けている人に向けた内容です。この記事を最後まで読むことで、どうして完璧じゃなくて良い理由と、どのくらい努力すると良いのかがわかります。
おはようございます!
食欲コントロールダイエットマスターコーチの尾川です(^^)/
ダイエットでは、少なからず努力が必要です。
それは、今までの生活習慣によって体重が決まるからです。
体重60kgの人は体重が60kgに引き寄せられるような生活習慣を送っていた。これが事実だからです。
なので、体重を変えたければ今までの生活習慣を変えるしかありません。
慣れ親しんだ生活習慣を変える…
さすがに努力が必要そうですよね(汗)
ただ!
ただですね!
最初から完ぺきを求めていませんか?
つまり、100点の生活習慣です。
三食バランスよく食べる。
毎日早寝早起き。
毎日1時間運動する。
こんな課題を自分に与えてはいませんか?
だとしたら、それはやめましょう!
だって、ダイエットしてなくて痩せている人は、そんな生活なんてしていませんよ。
ただ、まったくダラけた生活をしているわけでもありません。
食生活なら…
朝食:バランスよく食べる
昼食:家族でマック行く
夕食:バランスよく食べる
睡眠生活なら…
基本は早寝早起きたまに夜更かし
運動習慣なら…
基本、ジッとする時間は少ないしんどい時は日中でも横になる
この程度です。
つまり、60-70点でいいんです。
ダイエットで真似すべきは、一生懸命ダイエットして痩せた人
ではなく…
ダイエットしていないのになぜか痩せている人です。
ぜひ、全体の3/3(100点)ではなく2/3(60-70点)努力してください。
最後に、2/3(60-70点)努力する例をご紹介します。
1日単位での2/3とは
朝:バランスよく食べる
昼:マックなどの外食やコンビニ食
夜:バランスよく食べる
週単位での2/3とは
上記生活が月・水・木・土曜日にできた
火・金・日はやんちゃした(笑)
月単位での2/3とは
上記生活が第1,3,4週にできた
第2週はやんちゃした(笑)
年単位での2/3とは
上記生活が2,3,5,6,7,9,10,11月にできた
1,4,8,12月は年末年始やら歓迎会やら暑さやらクリスマス会やらでやんちゃした(笑)
こんな感じで、
1年単位で60-70点を目指せれば上出来です。
もちろん、1,4,8,12月は人によっては体重増えることもありますよ。
だって、生活習慣で体重は変わるわけだから。
ダイエットしてなくて痩せている人は体重測ってないだけで
(気づいてないだけで)きっと体重増しています(笑)
人が1年通してずっと同じ体重なんてあり得ません♬
ダイエットにおいてもご自分の生活環境(娘の受験、仕事激務の時期など)に合わせて、
「この時期は体重維持できて100点!」
と割り切ることもたいせつです!!
自分に厳しくし過ぎないようご注意ください♬
じゃないと続きませんよ(^^)/
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。
------------------------------
食べながら痩せる方法をメールマガジンで配信中です!
メルマガ登録で、今日から受講できますよ。
詳細はこちら↓↓↓↓↓↓
『腹八分目が習得できる!14日間無料ダイエット講座』
Twitter:尾川隆@食欲コントロールダイエット
Instagram:Takashi Ogawa
youtube:たーぼーの食欲コントロールダイエット
tiktok:尾川隆@食欲コントロールダイエット
その他、公式LINEアカウント、ダイエットサポートも開設しております。
今、友達追加していただくと4つの動画「ダイエットの常識・非常識」を無料でプレゼント致します(^^ゞ
- ダイエットにはカロリー計算は必須?
- ダイエットには糖質制限は必須?
- ダイエットには筋トレが必須?
- 食べすぎてしまうのは意志が弱いから?
これらの疑問がある人は、今すぐ友だち追加してください。
今すぐクリック↓
LINE公式アカウント ダイエットサポート
スポンサーリンク
最近のコメント